メンテナンスメニュー
定期点検
12ヶ月点検
自家用車は、道路運送車両法第48条で、法定点検が義務付けられています。車検のような罰則はありませんが、定期的に点検することでトラブルの早期発見につながり、故障を未然に防ぐことができます。
12ヶ月点検内容 26項目 |
---|
●足まわり点検 |
①ブレーキドラムとライニングとのすき間 |
②ブレーキシューの摺動部分とライニングの摩耗 |
③ブレーキディスクとパッドとのすき間 |
④パッドの摩耗 |
⑤タイヤの状態 |
⑥ホイールナット、ボルトの緩み |
⑦プロペラシャフト、ドライブシャフトの連結部の緩み |
●エンジンルーム点検 |
⑧エンジンオイルの漏れ |
⑨トランスミッション、トランスファの油量・オイル漏れ |
⑩ファンベルトの緩み・損傷 |
⑪パワーステアリングベルトの緩み・損傷 |
⑫ブレーキマスタシリンダの液漏れ |
⑬点火プラグの状態 |
⑭点火プラグの点火時期 |
⑮ディストリビュータキャップの状態 |
⑯バッテリーターミナルの接続状態 |
⑰排気の状態 |
⑱エアクリーナーエレメントの状態 |
⑲冷却水の漏れ |
●下まわり点検 |
⑳ブレーキホース、パイプの液漏れ・損傷・取付状態 |
㉑ホイールシリンダ、ディスクキャリパの液漏れ |
㉒エキゾーストパイプ、マフラー、遮熱板の緩み・損傷 |
●室内点検 |
㉓ブレーキペダルの遊びとすき間 |
㉔パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ) |
㉕ブレーキの効き具合 |
㉖クラッチペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間(MT車のみ) |
12ヶ月点検料金(税別)
軽自動車 | 9,000円~ |
普通乗用車(1500cc未満) | 10,000円~ |
普通乗用車(1500cc以上) | 11,000円~ |
貨物車点検
自家用貨物
事業用貨物
トラック下廻りメンテナンス
メンテナンス
整備メニュー

修理
異音、振動、エンジンの始動が弱い、マフラーの音など、気になる不具合に対応します。
お車のことなら何でもご相談ください。

突然の故障
突然の故障でお困りのときはお電話ください。
レッカー、レンタカー対応いたします。

日常メンテナンス
エンジンオイル交換、ワイパー交換、エアコンフィルター交換、タイヤ交換など。
オイル交換
(税別) | |
軽自動車 | 2,000円 |
普通車(2000cc未満) | 2,500円 |
普通車(2000cc以上) | 3,000円 |
ディーゼル車 | 1リッター800円 |
電装メンテナンス
電装メニュー

エアコン
冷えない、風が弱い、突然効かなくなった等、エアコン修理できます。
電気自動車・輸入車・ハイブリッド車・ガソリン車すべて対応しています。
新冷媒1234yf対応しております。

バッテリー
お車のバッテリー全般を交換作業できます。
ハイブリッドバッテリーの交換作業も対応しております。

電装取付
カーナビ、バックカメラ、ETC、ドライブレコーダーの取付に対応しております。
外装メンテナンス
傷へこみ・ガラス

キズ・ヘコミ修理
お車の傷や凹みを直します。
修理とパーツ交換どちらが良いか、リサイクル部品を使用した場合の見積りなど、最適な提案をいたします。

保険対応の外装修理
事故や自損などで、自動車保険を使用する外装修理に対応しております。
保険対応の代車(レンタカー)も揃えております。

ガラス修理
ガラスの破損や、飛び石の修理ができます。
補修(リペア)修理、新品交換に対応しております。